ヴァイオリンと旅行と投資

クラシック音楽,旅行,資産運用が趣味のエンジニアのブログ

ヴァイオリン職人と天才演奏家の秘密

こんにちは、タカです。

今回は前回紹介した「ヴァイオリン職人の探求と推理」という小説のシリーズ2作目、「ヴァイオリン職人と天才演奏家の秘密」を紹介したいと思います。

 

1作目はこちらになります。

violin-ryokou-toushi.hatenablog.com

  

f:id:violingineer:20200225203924j:plain

ヴァイオリン職人と天才演奏家の秘密

出版社:創元推理文庫

著者:ポール・アダム

翻訳:青木悦子

  

今回の英題は「PAGANINI GHOST (パガニーニ・ゴースト)」です。

英題もカッコいいですが、やはり日本版のタイトルのつけ方がいいですよね。

 

内容は、主人公(で探偵役の)ヴァイオリン職人ジャンニのもとに、かの有名なパガニーニ愛器であるグァルネリ・デル・ジェス『大砲(イル・カノーネ)』が持ちこまれるところから始まります。

過去の天才ヴァイオリン演奏家パガニーニにまつわる黄金の箱を巡って起こった殺人事件と、若き天才ソリストの失踪。

今作も現在の殺人事件と過去の宝探しの二重構造ミステリーです。

今回もヴァイオリンのウンチクが盛り沢山!

ヴァイオリン好きにはたまらない1冊となっています。

 

現在、実際のパガニーニの愛器1742年製デル・ジェス『大砲(イル・カノーネ)』はジェノバ市で保存され、パガニーニ国際コンクールの優勝者のみが一時的に貸与されるのですが、それ以外の時は飾られていて見学できるのだとか。

一度ジェノバまで行って見学してみたいですね。

 

ジェノバには簡単に行けませんが、このイル・カノーネを使って録音されたCDもあり、所有しています。

こちらについても、また今度紹介したいと思います。f:id:violingineer:20200225212229j:plain

 

ヴァイオリン職人の探求と推理

こんにちは、タカです。

 

今回はブログのタイトルにもありますが、『ヴァイオリン』が主役(正確にはヴァイオリン職人が主人公)のミステリ小説を紹介します。

 f:id:violingineer:20200224151227j:plain

ヴァイオリン職人の探求と推理

出版社:創元推理文庫

著者:ポール・アダム

翻訳:青木悦子

 

内容の前に、まず装丁が美しい!

書店でこの本を見つけた時に、心を奪われました(笑

 

内容はイタリアのヴァイオリンの聖地、クレモナに住む初老のヴァイオリン職人ジャンニが主人公。

親友の死の真相を探るべく、友人の警官と幻のストラディヴァリを探しにイタリアやイギリスを奔走するミステリです。

 

ストラディヴァリウスやグァルネリ・デル・ジェスにまつわる過去の話、オークションの話、ヴァイオリンの真贋に関する話などウンチク満載でとても面白いです。

私はアマチュアでヴァイオリンやヴィオラを弾きますが、ぜひ音楽仲間に紹介したい1冊です。

 

専門家の主人公がその知識とウンチクを駆使して謎を解くという流れは、ダン・ブラウンの小説、「天使と悪魔」「ダ・ヴィンチ・コード」などの「ラングドン・シリーズ」のようなカテゴリーと言えるかもしれません。

 

ちなみに本作の英題は「THE RAINALDI QUARTET (ザ・ライナルディ・カルテット)」です。

映画とかでも言えることですが、英題ってアッサリしたのが多いですよね。

私は日本語のタイトルのつけ方が結構好きです。(長ったらしくなりがちですが...)

 

続編は2020年2月現在、2冊出版されています。

  • ヴァイオリン職人と天才演奏家の秘密
  • ヴァイオリン職人と消えた北欧楽器

こちらも今後、紹介していきたいと思います。